医療保険適用の訪問マッサージと、介護保険適用の訪問リハビリの業務内容の違い

医療保険適用の訪問マッサージと、介護保険適用の訪問リハビリの業務内容の違い

医療保険適用の訪問マッサージと、介護保険適用の訪問リハビリの業務内容の違い
(特に基本的な機能訓練を依頼したい場合の業務内容に関しての違い)

健康保険が適用される訪問マッサージと、介護保険が適用される訪問リハビリとの違いは、まず適用される制度が異なります。そして各保険制度に準じて訪問する国家資格者の資格名が異なります。


訪問する国家資格者は、健康保険適用の訪問マッサージは、あん摩マッサージ指圧師の国家資格者が訪問します。
介護保険適用の訪問リハビリは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の国家資格者が訪問します。


現場の状況といたしましては、患者様とご家族の皆様、関係各位からのご要望に応じて各制度に沿い業務を行っていく上で、上記資格者の業務内容は混在しています。


現場の生のお声をお聞きする限りどの資格制度を利用した事業所であっても、過度な営利を目的として (訪問件数の増加を目的として) 時間短縮を行っている事業所には問題があります。


しかし、在宅の現場で一定の経験を積み患者様に向き合い業務を行っている上記資格者の業務内容を比較すると、在宅の基本的な機能訓練においてどの資格者の仕事が専門的且つ効果的かは実際には優越はありません。


本来リハビリは人に身近な作業と動き、地道な作業の連続であり、在宅のリハビリを行うには在宅のリハビリに向き合った現場経験が重要です。

  
実際の現場では、資格名などよりも「各事業所の方針 (時間設定や、現場施術者への指示) 」と「施術者の体力」が業務内容に強く影響しています。

  
私自身も経験し現場で目の当たりにしていますが、「1日10件~訪問が目安だから、1回20分で終わらせて」と決められてしまえば現場の施術者にはどうすることもできません。

  
そして在宅で行うリハビリ業務は (効果的なリハビリを行うほど) 非常に体力と筋力を必要とする仕事です。

  
健康保険適用の訪問マッサージ、介護保険適用の訪問リハビリ、2つのサービスを実際にお試しいただくことがご理解をいただく最良の方法です。

※ 在宅のリハビリに関わるすべての事業所の中で、実質の施術を行う時間が10分~20分と短い事業所は事業所の宣伝広告と現場での実態がかけ離れています。

医療保険適用の訪問マッサージと、介護保険適用の訪問リハビリの業務内容の違い
最新情報をチェックしよう!
>練馬区の訪問マッサージ ベルデ治療院

練馬区の訪問マッサージ ベルデ治療院

健康保険内で1回40分~60分のマッサージ治療とリハビリをご提供しております。有料老人ホームや特養、ご自宅を訪問いたします。

CTR IMG